2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

夕闇の光

直方、竹の座Vol.02。 竹林の拡大と里山保全のためのワークショップ。新入地区、竹林、剱神社にて。 向野直方市長、池田朝二さんをはじめ市役所の方々による、気絶しそうになるくらい旨い手打ちうどんをごちそうになる。 茶道の先生方の前で、お茶を点てるこ…

静と動

ああ、間に合わなかった。半分眠りながら歩いていたら、目の前で、電車がいってしまった。 タクシー。穏やかないい感じのおじいさんの運転手。 車内には、ゆったりとしたクラシックが流れていた。なんだか、さっきまでの慌てようとは別世界。 とても、落ち着…

Coffee Machine

朝刊。昨日は、まるで夏だった、と書いてあるとペーターがいう。 マジョルカ島は、雨が続き、ミゼラブル、ドイツは真夏、の見出し。 Karinにさよならをいう。なんだか寂しい気持ち。Auf wiedersehn. 09:20 AM Darmstadt Hbf. Peterが車で、送ってくれる。石…

arigato

07:25AM Darmstadt Hbf Peterが駅まで迎えに来てくれる。Karinと1年半ぶりの再会。 Peter, Rudolfと一緒に、5つの小学校を訪ねる(photo:Rudolf Zahner)。比較がとても面白い。 シュタイナー学校のこと。夜、Karin, Peter, Ole, Jennyと近くのイタリアンレス…

Cafe Hbf

ほぼ、全予定が終了。 何カ国、何人の人と話しただろう。消化して、次の仕事につなげるまで、少し時間が必要。 生態学では、succession、系を保つためや、次のステージのために、攪乱が重要な役目を担っているというが、人間にも、攪乱が必要なのかも知れな…

Toys

朝から、夜まで、セッション。複数の言語が入り交じる。いろんなアイデアが浮かんで、頭がぐるぐるまわる。 13:00Andreaさん、鎌田さんと食事。 Spagelのスープ。鎌田さんは、シュニツェルを気に入った模様。 22:00過ぎに、鎌田さんと、少し散歩。夜、街なか…

Napoleon

今回のChairとセッションのマネジメント、自分の講演も終わってほっとした。 世界には、近い研究をやっている人がいるんだなあと再認識。オーストリアやドイツ、オーストラリアやニュージーランド、南半球の先生たちが、講演の後、質問や話しをしにきてくれ…

500 years

■Urban Biodiversity & Design - Implementing the Convention on Biological Diversity in towns and cities International Conference Erfurt, Germany, 21. - 24. May 2008 1808年にナポレオンとゲーテが出会ったErfurt。会場のKaisersaalは、500年前に建…

city of green

Dr. Muller教授、NZのマリア先生、SaschaによるErfurtでの緑の講義。 外での植物の講義は、みんな立ち止まって、いろんな議論をするので、なかなか前に進まない。NZのCollin先生は、目の前で、実験道具を出して、土のpHをはかり始めてる。 いろんな話を聞い…

forest

これから行く街のいくつかは、ゲーテゆかりの街。Erfurtは、1808年にナポレオンとゲーテが出会った場所らしい。 ちょうど200年前。なんだかすごいところみたいだ。 途中、とても、のどが渇いたので、Ein wassar, bitteというつもりが、水という単語が、なぜ…

over the bridge

05:50AM Copenhagen, Central Station クレジットカードがないので、電車のチケットが買えないと困っているロンドンからきた美しい黒人の女性の分のチケットも買う。30クローネをもらう。 06:30AM Copenhagen, Kastrup A.P. クローネは、苦労ね・・・みたい…

CPH, sunrise

朝陽。雲の感じ。 朝晩は、寒いくらい。 こっちにきて、原稿の依頼があったので、なかなかタフな日々が続く。 ルンド大学。はちみつの匂い。ライラック(リラ)の薄い紫の花。 Lund=森、林。 1000年前の石の上の物語。有機的に繋がってくる個々の事象。

early summer, nord

15:55 Kobenhavn, Kastrup A.P. Train Station. コペンハーゲン、カストラップ空港地下。予定より20分も早く、飛行機到着。追い風だったんだろう。 北海道の上空は、偏西風とかで、ものすごく揺れた。 この季節、昼に日本を発つこのSASの便は、ずっと、明る…

puzzle

また、パズル。時間の。 いくつかのとても読みたい本とやら泣ければならないタスクの山。 ジレンマの海。胸の奥が、なんかこう、もわもわする感じ。 朝の、一瞬の光に、ほっとする。 5/14より、調査、ミーティング、国際会議のため、デンマーク、ドイツです…

a distant shore

朝、起きたら、ノルウェーから、メイル。 2月の極寒の日曜の午後、Kari先生の故郷のデンマークの海辺のことや僕の育った近くの海のことを延々と2時間も楽しく話したことや新しいプロジェクト、今年の秋の向こうでの講義のこと。 たくさんの古いリンゴの樹に…

エコデザイン

月刊「ソトコト」6月号の特集、エコデザイン2008、「リニューアブル・デザイン大図鑑」に土漆喰植木鉢手づくりキット、エコポを紹介していただきました。 生分解性の釣り糸、フィールドメイト(東レインターナショナル)や「その次があるバスタオル」(無印…