2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Rovaniemi

Hさん夫妻出身のRovaniemi。アールトの市庁舎。図書館。ホール。美しい。途中の森で、言われたとおりブルーベリーを拾って食べる。目が良くなるかも。お勧めの宿はオフ。2番目にお勧めの丘の上の宿に泊。部屋にサウナがついているのには驚いた。 18:00宿着…

プレゼン

1日に2回のプレゼンが終わる。さすがに午後はへろへろに。ランチタイムの議論は、非常に意味があった。来年も共同研究で来ることに。夜は、ノルウェーで釣ってきた魚をごちそうになる。本当にうまい魚。静かな生活。09:00 Hさんと待ち合わせ(今乗っている…

Oulu

18:00 Oulu到着。高速道路は単調な風景。途中の湖で、晴れ間。美しい。 20:00 激しい雨。中華料理屋にて焼き飯。 03:00 プレゼン準備

up to the North

30日の講演のため、Ouluに向けて車で出発。Helsinkiから800kmくらいか。Ouluは北極圏まで300kmの北方。帰りはJoensuu大学のOさんのところに寄って、コリ国立公園の調査地を訪問。楽しみだ。 Aaltoの育った街ユバスキュラにて泊。6年ぶりのユバスキュラは、…

Golden Cup麺

カップ麺は、日本では全く口にしないが、ヨーロッパでは時々食べる。汁うどん様のものがまったくないからだろう。ところが、ヘルシンキでは、デパートの食料品売り場でも、カップ麺は全く置いていない。SPARでようやく3種類のカップ麺(Golden Cup)を発見…

Alvar Aalto

宿の窓から、真っ白なフィンランディア・ホールが見える。アールトの作品が見られるのはとても嬉しい。アカデミア書店(アールト設計)で道路地図を手に入れる。この店の扉の取っ手が好きだ。 研究室のみんなとichatで会話する。すごい。意外と音声クリアだ…

客室乗務員も着席いたします。

台風の影響でひどい揺れ。11:20成田→17:10フランクフルト、17:40フランクフルト→20:50ヘルシンキ着。やはり飛行機は、一旦離陸してしまうと、台風の上を風を読みながら飛んでいくのだなあ。すごい技術だ。でもなんだかとても怖いです(倉地久美夫さん風)。…

hang on to...

逃げ切りか?! 台風情報http://www.jma.go.jp/jp/typh/ 11:00院試験監督 14:00面接 16:00会議

Typhoon11

12号は東へ。11号は非常に微妙な速度でこっちに向かっている。8/25午前、飛べるかどうか。以前、台風のときに乗って、飛行機の乗務員の人に聞いたのは、離陸さえできれば台風の上を飛んでも大丈夫ということだった。本当にそうなのかな。台風情報http://www.…

出発と台風

出張のため、8月25日(木)07:10福岡→08:55成田, 11:35成田→16:35フランクフルト, 17:40フランクフルト→21:00ヘルシンキ。しかしながら、ぴったりのタイミングで、福岡方面と東京方面に台風も出発してる。果たして、予定通り飛べるのか。この時期の出発は、…

Nagasaki

長崎は生まれてから、18年間過ごした街である。 長崎の駅は日本の西の端の終着駅。終着駅というのは、実は珍しいのである。列車は、ここが終点であることを告げるアナウンスとともに駅に滑りこむ。これから先には、船にでも乗らない限り何処にもいけない。 …

Edith Piaf

iwanovからのコメントのように、Edith Piaf (エディット・ピアフ)は素晴らしい歌手である。僕が初めて彼女の歌を聴いたのは、あの「蝉」というかっこいいロックバンドの岡崎康洋君に、ピアフのテープをもらったときだ。1990年頃だった。このカセットテープ…

研究室集まり

研究室のOBと現ゼミ生が集まって武蔵にて飲み会。岩崎、鹿島、加来、春園、ガッツ、洋一、渡邊、橘 + 現ゼミ生。楽しいひととき。就職先での様々な話を聞く。迫力あり。またいつか会えるといいと思う。段取りをしてくれたが、仕事で参加できなかった鈴木たけ…

London

London市内Jubilee線のKilburn駅近くの学生下宿は、1988年に暫く住んだ場所である。20歳頃の人間にとっては刺激的だった。 イタリア、アルジェリア、ブラジルの若いやつらが同じ部屋に暮らしていたし、別の部屋には、スウェーデン、タイ、フランス、スリラン…

音楽の聴き方

音楽を聴く。ipodには2000曲近くが入っていて、ランダムに流れる。こんなにたくさんの曲が入っていてもやはり飽きがくる。Jazzは飽きないが、Rockは飽きることが多くなった。それでも、夕暮れ時にたまたま、ニール・ヤングなどが流れたりするとどきっとする…

漆喰でつくる

しっくいで、小学校ビオトープのエレメントの補修をする。漆喰は、形が自由に出来るので、本当に楽しい。しかし、これを垂直の壁に塗るプロの職人になるには、10年以上の修行が必要だろう。原田進さんの材料提供、谷山、山田の漆喰準備の段取りとIMメンバ…

オープンキャンパス

曇り。大学。オープンキャンパス。600人の高校生来訪。Godaさん、大学院生のみんなの働きで一日目無事終了。写真は、8/3、オープンキャンパスに向けて全研究室の参加による草とり。学会要旨打合せ、磯野さん、大輔、明石。16:00壱岐南meeting。20:30壱岐…

すいか

晴れ。部屋の気温35度、湿度60%。夜、廣島お好み焼きを作ったあと、すいかを食す。BGMがたまたまハービー・ハンコックのWatermelon Manだったので可笑しかったのだ。今年は、すいかが美味しい。桃もドイツ人MINAにたくさんもらったので果物に恵まれた夏だな…