2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

riverscape

2年前から取り組んできた遠賀川河口堰魚道公園(延長300m)の設計、一段落。 人の手による自然再生というテーマ。矛盾。学校ビオトープとの共通性。 潮間帯。魚の遡上、生物の生息と人間の生活。本来の河川とは違う姿をどう扱うか。 スケッチ。ゆるやかにつ…

process

3年生講義。フィンランド、ヘルシンキの復興について。 Kapylaの街なみ。合理性の中の美しさ。 アルヴァ・アアルトの設計手法。昔訪ねたフィンランドの小さな町。ユヴァスキュラ、セイナッツァロ。 M1講義。最終プレゼン。 遠賀魚道公園設計最終段階。pjtメ…

walk

午後、歩く。 昔の地形の名残。水の道。コーヒーを煎る匂い。遠い国の本。

現場

天籟寺小学校。めぐり坂池。 2年前から取り組んできた公園設計。いよいよ施工に入る。 いくつかの問題があったものの、基本設計案通りに進めてくれている。 pjtメンバーと現場。1/1のリアル。 過去に失われていった水辺、地形。蓮根畑だった場所。水面に映る…

passenger

快晴。朝、新幹線。 車窓。霜で真っ白に覆われた水田。工場の屋根。 1/16-17、センター試験監督。仕事だから。 四角いビルディング。窓の外。薄紅空。白い煙。 陽が暮れてゆく教室。鉛筆の音。受験というシステム。 混沌。ビール。イギー・ポップの笑顔に救…

temperature

雪の朝。 橋の上。強風。高架橋と平行に降る雪。 身体の左半分が完全に真っ白。 新幹線、ドア。ふう、暖かいな・・と思った瞬間、杉本正美先生にお会いする。 神戸の公園設計のお話。いくつかのプロジェクト。大学の状況。 小倉駅のホーム。窓越しの杉本先生…

0079

日常のことに疲れたので、たまたま街ですれ違ったポスターにつられていってみた。 ポンペイ展。福岡市博物館。 思ったよりずっとたくさんの展示があって驚いた。これだけのものを遠くから運ぶ労力と時間。 恐ろしい自然災害によって瞬時に閉じ込められた街と…

1911

1年半ぶり。帰省。 終着駅。長崎。 老犬との散歩。お茶。ピザ・ビスマルク。再会。 あの少し尖った山は天竺山というのかあ、知らなかったな。 祖母の白寿祝い。準備。日常は病院にいて、一時帰宅。白髪の彼女。車椅子。耳が遠い。 その元気さに驚く。戦中戦…