瓶の色と形

tapio2007-02-28

先日、お話しした西日本新聞の記事に、お酒の醸造所のことを少し書いていたので、そのことについてお尋ねをいただきました。
「好きな醸造所はどこですか?」
僕が好きな醸造所はいくつもあるけど、中でもギネス(GUINNESS)の醸造所は面白かったなあ。アイルランドのダブリンにある、もはや、日本でもポピュラーになった黒ビール、ギネスを作っているところ。
醸造所の展示。瓶のデザインの変遷。瓶の色と形ってどうやって決まるんだろう。なんてことを考えると面白い。
確か、以前もギネスのことについて書いた記憶があるので、このブログの右側にある日記の検索のブランクに「ギネス」と入力してみると、やっぱり書いていた。"Guinness makes you strong." こんなこといわれたら、飲んじゃうなあ。いかにもそんな感じの味と色だもんな。
修士論文卒業論文ともに、プレゼンも無事終了。修士の3人、卒論生6人、全員の苦労した部分とプロセス。そのことについてのゼミ。3年間、1年間という時間の持つ意味。それぞれの言葉が、いい感じに響いた。それにしても、今回の古賀亮人のデザインゼミは、よくまとまっていたな。
■1年間の世界放浪の旅から、修士の橋本大輔が戻ってきた。とても元気そうで安心した。今度ゆっくりと旅の話を聞きたい。
■廣岡明彦助教授とお話。仕事と食べ物と主体性について。諸事情により、4月から、次の1年生の担任は急遽僕に。4月の一泊研修の準備に取りかかる。
■3/1、3/2は大学院の後期試験。試験監督。面接。その後、すぐ、京都出張。京都大でのシンポジウム。3/4日曜夜まで。
■2007.2.22(thu)〜3.18(sun)。EDU-TOYの世界 ネフとヨーロッパの木製玩具で遊ぶ展覧会小柳帝さん「知育玩具とデザイン」。ネフのおもちゃ大好きなので、行ってみるつもりです。福岡三菱地所アルティアムにて。Cafe手音のマスター村上さんからのご案内。いつもありがとうございます。